お知らせ
新型コロナウィルス感染対策について
日頃より、ファミリー歯科グループをご利用いただき、誠にありがとうございます。
新型コロナウィルスですが、福岡市内でも感染者が増加する事態となっております。
当法人では、患者様及び、医療スタッフの感染防止及び地域の皆様への歯科医療サービスの提供継続のために以下の対策を実施しております。
また、発熱症状や体調に異変がある方は、下記の相談ダイヤルへご連絡をお願いいたします。
地域の多くの方々が新型コロナウィルスの影響を受けていることと存じますが医療に携わるものとして、これ以上の感染拡大の防止に向け尽力する所存でございます。
皆様、「不要不急な外出」と「密閉・密集・密接」を避け、どうかご自愛くださいませ。
院内感染拡大防止対策
- ウイルス殺菌に効果が高い『次亜塩素酸もしくは消毒用アルコール』でお手洗い、扉、ドアノブ、治療ユニット等、患者様やスタッフがふれる場所について毎日頻回の清拭による除菌を実施しております。
- 全スタッフに、毎日健康面のチェックを徹底しており37.5℃以上の発熱があった場合出勤を停止し万全を期す体制を整えております。
- 全スタッフに、常時マスクの着用、治療時のアイマスクの着用を実施しております。
- 定期的な換気を実施しております。
- 外部の専門業者様による清掃を毎日徹底しております。
患者さまへのお願い
診療前に、体温を測らせて頂き37℃以上の発熱が見受けられる方は歯科疾患による発熱と推測されない場合、原則、診療をお断りさせて頂いており、2週間後のご予約を優先的にご案内させて頂いております。また、体調が優れない方、海外渡航、東京、大阪に滞在していた方は来院を2週間控えて頂きますようお願い申し上げます。
少しでもご不安な方は、下記相談ダイヤルへご相談くださいませ。
患者さまのご理解、ご協力を何卒よろしくお願い申し上げます。
令和2年4月6日
医療法人一新会
理事長 德永 悠一郎
発熱等の症状がある方へ
福岡市新型コロナウイルス感染症相談ダイヤル
対応内容:感染の予防に関することなど,新型コロナウイルス感染症に関する相談
電話番号:092-711-4126
クレジットカードのご利用が可能です
デンタルローンをはじめ各種電子決済に対応しております。詳しくは、スタッフに問い合わせください。