審美歯科
審美歯科とは虫歯や歯周病を治すだけでなく、
歯や口元の美しさに焦点を当てた総合的な歯科治療のことです。
口元の印象はあなた自身の印象を作る大きな要因の一つです。
歯並び、さわやかな白い歯、健康的なピンク色の歯ぐき...
どれか一つ変わるだけでも、あなたの印象は大きく変わるはずです。
歯や口元のことでお悩みでしたら、まずはご相談ください。
それぞれのご要望に合わせた
審美治療
審美治療は、健康的なお口の状態をより美しく改善する治療です。
また、その状態が長期間続くように治療をすすめていきます。
-
歯を白くしたい
歯の一部を削って白い人工物を被せる方法
-
歯の形を綺麗にしたい
歯の一部や全部を削って白い人工物を被せる方法
-
歯並びを綺麗にしたい
歯並びや噛み合せのバランスを整える被せ物の治療(セラミック矯正)
-
歯ぐきを健康な色にしたい
黒ずみの元となる色素の沈着を除去する「歯ぐきのピーリング」
-
銀歯を使わない治療を受けたい
目立つ銀歯を白いメタルフリー素材に変える
-
ホームホワイトニング
オフィスホワイトニング当院では自宅で行えるホームホワイトニングと院内で行うオフィスホワイトニングがあります。
美しい口腔内を取り戻す
セラミック治療
セラミック治療とは虫歯や歯周病など、何らかの要因により歯の一部が損なわれてしまった際に、
欠損部分を補う素材を「セラミック」で行う治療の事を指します。
セラミックは生体親和性が高く、強度が有り、審美性も損なわれない事から、
審美目的での治療としても広く浸透しています。
-
銀歯や変色した被せ物を白くしたい
自然な笑顔は相手に好印象を与えます。
口を開けた時に銀歯や変色した歯が見えて気になる方は、白く自然で強度のあるセラミックによる被せ物(クラウン)、詰め物(インレー)に交換できます。 -
短期間の治療で歯並びを改善したい
セラミックを使っての歯並び改善治療も可能です。
被せ物を作ったり、歯の隙間をセラミックで埋めたりしますので、希望の形や色にする事ができ、短期間で歯並びを改善できます。 -
白い歯を手に入れたい
セラミックは審美性に優れ、半永久的に変色せず、強度の強い素材ですので、これを活用し半永久的な白い歯を手に入れる事ができます。
人前に出る職業の方には大変お勧めの治療です。 -
金属の影響のない治療を受けたい
セラミックは金属を一切使用しない素材なので、金属アレルギーの恐れがある方でも安心して治療を受けていただけます。
人体への馴染み(親和性)も高く、安心・安全な素材です。
- 被せ物治療(クラウン治療)
-
白い被せ物(クラウン)です。
銀歯を白い被せ物に交換はもちろんの事、部分的な歯並び改善、
咬合測定により噛みあわせの改善や顎のずれの修正を行う事も可能です。
また半永久的なホワイトニング目的で行われる方もいらっしゃいます。
- 詰め物治療(インレー治療)
-
白い詰め物(インレー)です。
お口を大きく開けた時、虫歯などの治療跡の銀色や金色、黒っぽい詰め物は気になりませんか?
白いインレーに詰め替えることで、美しい笑顔を取り戻す事ができ、明るい笑顔になります。
- 銀歯交換
-
銀歯で補綴された方で「口を開けた時に目立つのが嫌だ」とういう患者様は、
銀歯を白くて自然なセラミックの歯に変える治療を行います。
自然な笑顔は、口元だけではなく気持ちまで明るくしてくれます。
- セラミック矯正
-
歯並びを改善したい歯(場合によってはその隣りの歯)を削って、
歯に被せ物をすることで歯の並びを揃えたり、
歯をご希望の形に整える簡易的な矯正です。
歯列を動かしていないので、厳密には矯正ではありませんので、
治療期間が短く歯並びが改善できます。
歯ぐきのピーリング
(歯肉漂白)
黒い歯ぐきを健康的なピンク色に変えることができる治療です。
歯ぐきも綺麗であれば自然と笑顔もこぼれ、大きなお口を開けて笑うことにも自信が持てます。
歯ぐきの黒ずみの主な原因であるメラニン色素は、普通に生活をしていれば取り除くことはできませんが、
歯科用のレーザーを使った施術や薬剤などにより除去することができます。
個人差はありますが、1回~数回の治療でピンク色の健康な歯ぐきへ再生させることができます。
料金表
被せ物
フルジルコニア | 50,000円 |
---|---|
ジルコニアマルチレイヤークラウン | 60,000円 |
ジルコニアセラミッククラウン | 150,000円 |
オールセラミックス(e-max) | 150,000円 |
ゴールドクラウン | 100,000円 |
メタルセラミッククラウン | 80,000円 |
CAD / CAM冠保険適用外 | 40,000円 |
仮歯(Tec) | 500円 |
(税別)
詰め物
フルジルコニアインレー | 40,000円 |
---|---|
オールセラミックインレー(e-max) | 50,000円 |
ゴールドインレー | 50,000円 |
ハイブリッドレジンインレー | 20,000円 |
ハイブリッドレジンアンレー | 30,000円 |
(税別)
ラミネートベニア
オールセラミックラミネートべニア(e-max) | 100,000円 |
---|
(税別)
ダイレクトボンディング
ダイレクトボンディング | 20,000円~ |
---|
(税別)
コア
ファイバーコア | 10,000円 |
---|
(税別)
ホワイトニング
ホワイトニングホーム | 20,000円 |
---|---|
替えシリンジ | 5,000円 |
ホワイトニングオフィス | 20,000円 |
(税別)
歯ぐきのピーリング
ガムピーリング | 1回10,000円 |
---|
(税別)
クレジットカードのご利用が可能です
デンタルローンをはじめ各種電子決済に対応しております。詳しくは、スタッフに問い合わせください。
セラミック治療に使用される「ジルコニア」
当院では、セラミック治療に「ジルコニア素材」のものを中心に取り扱っております。
ジルコニアは大変優れた歯科素材で、審美面・強度・安全面を兼ね備えている、歯科業界が注目する歯科素材です。
ジルコニアの種類
フルジルコニア
内側から外側まで全てジルコニア素材を使用しています。
金属を使わないので、金属アレルギーが心配の方にも最適で、チタン並みの人体との親和性があります。
色は5色ご用意しており、ご自身の歯に一番近い色のものを用いて作製します。
ジルコニアボンド(ジルコニアセラミック)
技工物の表面に透明感のあるセラミックを焼き付けたもので、色数が限られるフルジルコニアより、色を自由に調整できるのが特徴です。
自然な透明感が出せるため、優れた審美性・強度を持つ最高級素材です。
オールセラミック e-max
オールセラミックとは、すべてセラミックからなる素材の総称です。
光を透過するため、まるで天然歯のような透明感があり、年月が経っても変色が少ない素材です。
なお、ジルコニアと比べると強度は多少劣りますが、審美的に優れた素材です。
ハイブリッド
ハイブリッドとは、セラミックとプラスチックの成分が混ぜ合わされた材料のことです。
セラミックの硬さとプラスチックの粘りを兼ね備えた素材です。
年数と共に変色・変形するなどのデメリットも有ります。
ジルコニアの特性
ジルコニアは強く、軽く、美しく、そして体に優しい素材です。歯科用セラミック材料に求められる要素は強度があり、美しく、安心できる素材であることです。
ジルコニアは耐食性、耐熱性にも非常に優れ、美しく人体へのなじみも高いことから金属材料に代わるものとして注目されているセラミックなのです。